・ごはん
・牛乳
・さばの塩焼き
・豚汁
・たくあん和え
☆食器の置き方☆
和食のマナーの一つに食器の置き方があります。主食は左、汁物は右、おかずは奥に置きます。昔は主食である米が貴重であり、左は上位の位置とされていたため、このような置き方になっているようです。
・麦入りごはん
・牛乳
・四川豆腐
・バンサンスー
・オレンジ
☆四川豆腐の豆知識☆
四川豆腐は中国の「四川」という地域で作られた料理です。元々は辛味のある料理ですが、給食では辛味を抑え、ケチャップなどを加えて、児童が食べやすいように調理しています。
・麦入りごはん
・飲むヨーグルト
・夏野菜カレー
・キャベツとコーンのサラダ
☆2学期の給食開始☆
今日から2学期の給食が始まりました。給食当番のマスクや、食べる時のテーブルクロスを忘れずに持ってきましょう!
今日は夏野菜カレーです。1学期と同様、夏が旬のかぼちゃやナスが入っています。かぼちゃが溶け出して、甘みのある美味しいカレーです。